草加市/電気工事士採用|有限会社和光電設

あなたの力が必要です!

和光電設は、現場を一緒に支えてくれる仲間を男女問わず募集中です!

私たちと一緒に仕事をしませんか!

私たちの会社はアパレル店舗・事務所・病院の
照明やコンセントの配線と取付
・分電盤やエアコンの設置
など
電気設備工事をしています。

初めての人も、そうでない人もいつでも大歓迎です。
工事に必要な資格は会社で働きながらの取得でOK!
チームで動くので、未経験でも安心してスタートできます!


皆さんの個性を生かした働き方ができるように協力します。
4年間で現場を1本回せるようになりましょう!

ご応募はこちら

 

 

POINT1

新卒さん大歓迎!

イチから教えますので安心してください。 会社から必要以上に干渉することがないように、 プライベートが守られるように配慮しているつもりです。 一緒に頑張りましょう!

POINT2

第二新卒さん大歓迎!

前職での知識を生かしつつ、新しい仕事に挑戦してみませんか? 既存の業界の視点からは見えない事でも他業界の知識と併せれば 解決するかもしれません。 一緒に頑張りましょう!

POINT3

女性のスタッフさん
大歓迎!

最近は女性の一人暮らしの工事案件が増えてきたと聞きます。 工事スタッフが女性なら、お客様に安心感を持ってもらえると思います。 女性だけの工事班を作れれば強みになると思います。 一緒に頑張りましょう!

POINT4

既婚者さん大歓迎!

家族との時間をしっかり取れるように、日程調整に協力します。 一緒に頑張りましょう!

POINT5

友達との同時入社大歓迎!

建設業という業界に不安があるかもしれません。 仲間がいれば乗り切れる場面も多いでしょう。 できれば同期を作ってほしいと考えています。 みんなで頑張りましょう!

新人/未経験の方

新人/未経験者の方へ

未経験でも安心:先輩が工具の名前から丁寧に指導します
先輩と一緒に現場に行き、作業のサポートをお願いします。
現場へ工具や材料を出し入れする事や車の駐車作業、手元補佐など、出来る事はたくさんあります。
その中で、工具の使い方や判断のコツ等を身に着けてください。
工事士の資格取得の基礎知識は1年で身につきます。
講習会もあるのでしっかり学んで取得してください。
現場の形は様々ですが、4年で現場を1本こなせるように一緒に頑張りましょう!
お給料について 中堅経験者
第二種電気工事士資格 経験期間 月給
なし なし 30万円~
あり なし 31万円~
あり 3年未満 32万円~

詳しくはこちら

中堅経験者の方

中堅経験者の方へ

中堅の方は現場を任せられる方向に育って欲しいと考えています。
事前の図面から分電盤や照明器具などの情報をくみ取る事。
工程に間に合うように人員や資材を手配できる事。
工事中の変更や追加に柔軟に対応できる事。
元請さんに失礼が無いように、感じ良く打ち合わせができる事。
なんとなくでもコスト感を身に着ける事。
などです。
また、一種免許の取得も必要になってきます。
仕事の段取りを自分で調整して目標に向けて前進していくためには、先輩の下で作業するステージから一歩踏み出し次のステージで活躍できるようにスキルを伸ばしていくことが必要です。
一緒に頑張っていきましょう!
お給料について 中堅経験者
第二種電気工事士資格 経験期間 月給
なし 3年以上 31万円~
あり 3年以上 33万円~

詳しくはこちら

ベテランの方

ベテランの方に希望する事

ベテランの方は現場を任せたいと考えています。 材料の手配や工程の調整など全てです。 元請さんから指名を戴けるような存在になって欲しいと思っています。 一緒に頑張っていきましょう!
お給料について ベテラン経験者
第1種電気工事士資格 経験期間 月給
あり 3年以上 35万円~

詳しくはこちら

 

その他募集事項

共通の募集要項

業務内容 お店・オフィス・美容室などを作る際の電気設備工事です。
雇用形態 正社員・アルバイト
年齢制限 18歳以上45歳くらいまで(長期的なキャリア形成のため)
契約期間 正社員として就業後は契約期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(試用期間中は有期雇用契約)
就業場所 本社・現場(本社を中心に半径約50kmの範囲)
就業時間 平日 7:50~17:30 ※若干の残業あり(月間平均残業15時間程度)
休憩時間 110分
休日 土・日・祝日(週休2日) ※年休110日
加入保険 雇用・労災・健康・厚生
受動喫煙星措置の状況 屋内原則禁煙
その他 ・埼玉土建組合に加入していただきます。 ・長期旅行や家族イベントに出られるよう休日の日程を調整します。 ・社員旅行あり。 ・携帯sim支給。
採用人数 3人
選考方法 面接1回 7日間以内にメールか電話で結果通知
応募書類等 履歴書(写真)貼付を会社宛てに郵送またはメールで送付するか、面接時に持参してください。
応募書類 求人者の責任にて廃棄
担当者 狩野 康洋(代表)
会社電話 048-941-2329
携帯電話 090-2735-5482

募集者情報

会社名 有限会社 和光電設
代表 狩野 康洋
所在地 〒340-0056 埼玉県草加市新栄2-18-6
TEL 048-941-2329
FAX 048-941-8819

ご応募はこちら

© 有限会社和光電設